団体名

団体名 GA西春
団体名(ふりがな) じーえーにしはる

代表者

氏名 中村 健治
氏名(ふりがな) なかむら けんじ

基本情報

設立年月日 2023
URL
SNS
活動分類(主なもの) 1.保健、医療又は福祉の増進を図る活動
活動分類(主なもの以外) 2.社会教育の推進を図る活動
3.まちづくりの推進を図る活動
7.環境の保全を図る活動
9.地域安全活動
12.男女共同参画社会の形成の促進を図る活動
活動区域(一宮市以外の場合) 北名古屋市
ボランティア募集 募集していない
活動目的 2024年野球の大谷選手の通訳の方がギャンブル依存症の告白で、世間の関心が集まり、自分もそうではないかという方が増えてきました。また、ギャンブル依存症によって様々な事件が起きているのが現状です。
相談しようとしても専門機関が限られていたり、困っている方に対してのアプローチが不十分であったり、ギャンブル依存症の自助グループが少ないこともあります。
全国のGAグループでは、ギャンブルが原因でさまざまな問題を起こし、自分の生活がどうにもならなくなった人が自分の体験を話し、ほかの人の話を聞くことによって、ギャンブルのない一日を送る力を得ています。
一宮地域、一宮市民に対して、ミーティング会場が遠方だから行きづらい、時間やお金に余裕がないため通うのが困難という方がないよう、ギャンブル依存症の自助グループのミーティングなどを行います。
少しでもギャンブルの衝動を抑えて当事者やご家族の助けになり、ギャンブル問題から解放されることで強盗や横領などの事件を予防できることで、地域社会がより安全で快適な生活ができるような変化が期待できます。

活動内容 1)ギャンブル依存症のミーティングを定期的開催
参加者:20代から70代まで、8~10名程
開催場所:北名古屋市コミュニティセンター(毎週土曜日9:30~11:30)
2)定期的にギャンブル依存症の啓発活動の実施
・西山クリニック、名古屋市精神保健福祉センター、愛知県精神福祉センターにて経験談のメッセージ活動
・名古屋市刑務所にも受刑者の方にGAを知ってもらうようメッセージ活動
3)広報やイベント活動(予定)
・自助グループの存在を繋がってない方にも知ってもらうよう、精神保健福祉センターなどへの広報
・経験談を各々が話せるイベント活動(オープンスピーカーズミーテイングなど(GA独自企画))
初めてつながった時は苦しい表情をされているにも関わらず、活動を通して楽しそうに笑っておられる方がたくさんあり、効果があると感じています。
どんな方法でもギャンブルがとまらなかった方が、GAに参加することで 不思議とギャンブルが止まっている姿を見ると効果があると考えています。より一層多くの方の助けになりたいという想いです。
過去一年間の活動実績 2024年11月名古屋市精神保健福祉センター主催にて、アディクション・セッション(経験談を壇上に上がってのスピーチ)
活動実績入力日 2025-01-24
担当者 中村健治

ページの
先頭へ戻る

© 一宮市All rights Reserved.